監査チェックリスト 金融内部監査

暗号資産・仮想通貨交換業

暗号資産・仮想通貨交換業 (89 ダウンロード)

ファイルのダウンロードには会員登録が必要です。

監査目的

暗号資産・仮想通貨交換業の内部管理(業務)の体制・プロセスについて整備状況の有効性を評価する

監査人に求められる専門性

金融機関等の内部管理(業務)に関する知識・経験

監査項目

監査項目項目数
経営管理等16項目
業務の適切性等(法令等遵守)22項目
業務の適切性等(利用者保護のための情報提供・相談機能等)(利用者保護措置)23項目
業務の適切性等(利用者保護のための情報提供・相談機能等)(利用者が預託した金銭・仮想通貨の分別管理)13項目
業務の適切性等(利用者保護のための情報提供・相談機能等)(仮想通貨の流出リスクへの対応)17項目
業務の適切性等(利用者保護のための情報提供・相談機能等)(帳簿書類)3項目
業務の適切性等(利用者保護のための情報提供・相談機能等)(利用者に関する情報管理態勢)16項目
業務の適切性等(利用者保護のための情報提供・相談機能等)(苦情等への対処)46項目
業務の適切性等(利用者保護のための情報提供・相談機能等)(ICOへの対応)11項目
業務の適切性等(事務運営)(システムリスク管理)62項目
業務の適切性等(事務運営)(事務リスク管理)7項目
業務の適切性等(事務運営)(外部委託)11項目
業務の適切性等(障害者への対応)1項目

参考元情報・出所:金融庁 第三分冊:金融会社関係 事務ガイドライン(16.仮想通貨交換業者関係) 

投稿者